募集要項
ポリシリコン製造
雇用形態
正社員
職種名
取り出し工程作業員
募集人員
若干名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
5人1チームで役割分担しながら重量物の製品を製造装置から取り出し、再び製品を作る為に必要な清掃や密閉等の作業を行います。
また、定期修理時における、製造装置の部品外し・養生・組込み作業あり。
学歴
高卒以上
経験/資格
不問
年齢
18-35歳
基本給
月給 170,000~214,000円
通勤手当
実費支給、上限25,000円/月
その他手当
残業手当
住宅手当
家族手当
生産手当
技能手当
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
就業時間
8時30分~17時00分
休憩
90分
時間外
あり(収入やご家庭の事情など、本人の希望に応じて選択可)
休日
日祝他
その他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
年間休日
101日
特記事項
※作業服・安全保護具等貸与
※通勤手当は規定により支給
※資格取得補助あり(全額会社負担)
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
※退職金共済あり
※提携保育園あり(地域枠の保育料より安い料金で利用可)
試用期間
6ヶ月
定年制
60歳
再雇用
あり(65歳まで)
画像
雇用形態
正社員
職種名
加工工程作業員
募集人員
3名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
製品となる素材を、規格ごとに合わせ、機器を使用して切断したり、くり抜いたりする加工作業を行います。
また、破砕作業や機器を使用した選別・製品の計量・箱詰め解袋・運搬作業も行います。
定期修理時には、機器整備と養生等の作業があります。
これらの作業は、空調完備の室内での作業です。
学歴
高卒以上
経験/資格
不問
年齢
18-44歳
基本給
月給 170,000円~226,000円
通勤手当
実費支給、上限25,000円/月
その他手当
残業手当
住宅手当
家族手当
生産手当
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
就業時間
① 8時30分~17時00分
②16時30分~00時30分
休憩
①90分
②60分
時間外
あり(収入やご家庭の事情など、本人の希望に応じて選択可)
休日
日祝他
その他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
年間休日
101日
特記事項
※作業服・安全保護具等貸与
※通勤手当は規定により支給
※資格取得補助あり(全額会社負担)
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
※退職金共済あり
※提携保育園あり(地域枠の保育料より安い料金で利用可)
試用期間
6ヶ月
定年制
60歳
再雇用
あり(65歳まで)
画像
雇用形態
正社員
職種名
洗浄工程作業員
募集人員
1名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
製品となる素材を洗浄装置と薬液を使用して洗浄する作業を行います。
主な作業は3交替での勤務となり、洗浄装置のオペレーター業務を行います。
職場環境は、一定の温度で管理されたクリーンルーム内で、無塵衣を着用しての作業になります(一部屋外作業あり)。
また、洗浄装置を停止しての保全点検業務や薬液の受け払い作業等があります。
学歴
高卒以上
経験/資格
不問
年齢
18-40歳
基本給
月給 170,000円~220,000円
通勤手当
実費支給、上限25,000円/月
その他手当
残業手当
住宅手当
家族手当
生産手当
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
就業時間
①8時30分~17時00分
②16時30分~0時30分
③0時30分~8時30分
休憩
①90分
②③60分
時間外
あり(収入やご家庭の事情など、本人の希望に応じて選択可)
休日
日祝他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
年間休日
101日
特記事項
※作業服・安全保護具等貸与
※通勤手当は規定により支給
※資格取得補助あり(全額会社負担)
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
※退職金共済あり
※提携保育園あり(地域枠の保育料より安い料金で利用可)
試用期間
6ヶ月
定年制
60歳
再雇用
あり(65歳まで)
画像
現在、検査工程の募集は行っておりません。
雇用形態
正社員
職種名
倉庫・梱包工程作業員
募集人員
2名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
フォークリフト作業、製品在庫管理、クレーンを使った原料投入作業や資材及び消耗品備品管理業務を行います。
他に以下業務もあります。
・製品の養生、自動及び手動梱包作業
・フォークリフトでの配送業者トラックへの積み込みと荷降ろし作業
・4トントラックでのプラント内運搬作業
(免許があればこの作業が可)
・加工工程での製品の箱詰め解袋・運搬作業
学歴
高卒以上
経験/資格
普通自動車運転免許(AT限定不可) 必須
フォークリフト免許があれば尚可
年齢
18-59歳
基本給
月給 170,000~265,000円
手当(通勤)
実費支給、上限25,000円/月
手当(その他)
残業手当
住宅手当
家族手当
生産手当
技能手当
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
就業時間
8時30分~17時00分
休憩
90分
時間外
あり(収入やご家庭の事情など、本人の希望に応じて選択可)
休日
日祝他
その他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
年間休日
101日
特記事項
※作業服・安全保護具等貸与
※通勤手当は規定により支給
※資格取得補助あり(全額会社負担)
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
※退職金共済あり
※提携保育園あり(地域枠の保育料より安い料金で利用可)
試用期間
6ヶ月
定年制
60歳
再雇用
あり(65歳まで)
画像
雇用形態
正社員
職種名
分析員
募集人員
1名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
地球の主要な構成元素のひとつであるケイ素(珪素)を還元して製造される金属の一種でシリコンウェハーや光ファイバーの素材となるポリシリコンやガスの純度や物性を分析し、数値化する仕事。
・製造に要する原材料と製品の定量、定性分析
・比抵抗測定、数値化
・純度及び物性の数値化
・ボロン工程の生産処理応援作業
*分析作業における資格は不要です。
学歴
高卒以上
経験/資格
不問
年齢
18-59歳
基本給
月給 170,000円~265,000円
通勤手当
実費支給、上限25,000円/月
その他手当
残業手当
住宅手当
家族手当
生産手当
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
就業時間
①8時30分~17時00分
②16時30分~0時30分
休憩
①90分
②60分
時間外
あり(収入やご家庭の事情など、本人の希望に応じて選択可)
休日
日祝他
その他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
年間休日
101日
特記事項
※作業服・安全保護具等貸与
※通勤手当は規定により支給
※資格取得補助あり(全額会社負担)
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
※退職金共済あり
※提携保育園あり(地域枠の保育料より安い料金で利用可)
試用期間
6ヶ月
定年制
60歳
再雇用
あり(65歳まで)
画像
現在、ガス出荷の募集は行っておりません。
現在、ボロン工程の募集は行っておりません。
シリカ製造
雇用形態
正社員
職種名
シリカ製造工程作業員
募集人員
2名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
機械を操作して粉末製品を重量別に包装する作業や出荷作業を行います。5kg~15kgまでの紙袋の包装、28kg~240kgまでのフレコンバックの包装作業とタンクローリー車への充填作業があります。
また、機械で圧縮をかけ嵩密度を調整するオペレーター業務、製品ラッピングやフォークリフトでの配送業者トラックへの積み込みと荷降ろし作業も行います。
*2交替勤務になります。
学歴
高卒以上
経験/資格
不問
年齢
18-40歳
基本給
月給 170,000円~220,000円
通勤手当
実費支給、上限25,000円/月
その他手当
残業手当
住宅手当
家族手当
生産手当
技能手当
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
就業時間
①8時30分~17時00分
②16時30分~0時30分
休憩
①90分
②60分
時間外
あり(収入やご家庭の事情など、本人の希望に応じて選択可)
休日
日祝他
その他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
年間休日
101日
特記事項
※作業服・安全保護具等貸与
※通勤手当は規定により支給
※資格取得補助あり(全額会社負担)
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
※退職金共済あり
※提携保育園あり(地域枠の保育料より安い料金で利用可)
試用期間
6ヶ月
定年制
60歳
再雇用
あり(65歳まで)
画像
現在、分析工程の募集は行っておりません。
ポリシリコン製造
雇用形態
正社員
職種名
取り出し工程作業員
募集人員
若干名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
5人1チームで役割分担しながら重量物の製品を製造装置から取り出し、再び製品を作る為に必要な清掃や密閉等の作業を行います。
また、定期修理時における、製造装置の部品外し・養生・組込み作業あり。
学歴
高卒以上
経験/資格
不問
年齢
18歳~
基本給
月給 大学卒 185,000円
短大・高専・専修等 177,000円
通勤手当
実費支給、上限25,000円/月
その他手当
残業手当
住宅手当
家族手当
生産手当
技能手当
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
就業時間
8時30分~17時00分
休憩
90分
時間外
あり(収入やご家庭の事情など、本人の希望に応じて選択可)
休日
日祝他
その他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
年間休日
101日
特記事項
※作業服・安全保護具等貸与
※通勤手当は規定により支給
※資格取得補助あり(全額会社負担)
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
※退職金共済あり
※提携保育園あり(地域枠の保育料より安い料金で利用可)
試用期間
6ヶ月
定年制
60歳
再雇用
あり(65歳まで)
画像
雇用形態
正社員
職種名
加工工程作業員
募集人員
3名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
製品となる素材を、規格ごとに合わせ、機器を使用して切断したり、くり抜いたりする加工作業を行います。
また、破砕作業や機器を使用した選別・製品の計量・箱詰め解袋・運搬作業も行います。
定期修理時には、機器整備と養生等の作業があります。
これらの作業は、空調完備の室内での作業です。
学歴
高卒以上
経験/資格
不問
年齢
18歳~
基本給
月給 大学卒 185,000円
短大・高専・専修等 177,000円
通勤手当
実費支給、上限25,000円/月
その他手当
残業手当
住宅手当
家族手当
生産手当
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
就業時間
① 8時30分~17時00分
②16時30分~00時30分
休憩
①90分
②60分
時間外
あり(収入やご家庭の事情など、本人の希望に応じて選択可)
休日
日祝他
その他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
年間休日
101日
特記事項
※作業服・安全保護具等貸与
※通勤手当は規定により支給
※資格取得補助あり(全額会社負担)
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
※退職金共済あり
※提携保育園あり(地域枠の保育料より安い料金で利用可)
試用期間
6ヶ月
定年制
60歳
再雇用
あり(65歳まで)
画像
雇用形態
正社員
職種名
洗浄工程作業員
募集人員
1名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
製品となる素材を洗浄装置と薬液を使用して洗浄する作業を行います。
主な作業は3交替での勤務となり、洗浄装置のオペレーター業務を行います。
職場環境は、一定の温度で管理されたクリーンルーム内で、無塵衣を着用しての作業になります(一部屋外作業あり)。
また、洗浄装置を停止しての保全点検業務や薬液の受け払い作業等があります。
学歴
高卒以上
経験/資格
不問
年齢
18歳~
基本給
月給 大学卒 185,000円
短大・高専・専修等 177,000円
通勤手当
実費支給、上限25,000円/月
その他手当
残業手当
住宅手当
家族手当
生産手当
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
就業時間
①8時30分~17時00分
②16時30分~0時30分
③0時30分~8時30分
休憩
①90分
②③60分
時間外
あり(収入やご家庭の事情など、本人の希望に応じて選択可)
休日
日祝他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
年間休日
101日
特記事項
※作業服・安全保護具等貸与
※通勤手当は規定により支給
※資格取得補助あり(全額会社負担)
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
※退職金共済あり
※提携保育園あり(地域枠の保育料より安い料金で利用可)
試用期間
6ヶ月
定年制
60歳
再雇用
あり(65歳まで)
画像
現在、検査工程の募集は行っておりません。
雇用形態
正社員
職種名
倉庫・梱包工程作業員
募集人員
2名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
フォークリフト作業、製品在庫管理、クレーンを使った原料投入作業や資材及び消耗品備品管理業務を行います。
他に以下業務もあります。
・製品の養生、自動及び手動梱包作業
・フォークリフトでの配送業者トラックへの積み込みと荷降ろし作業
・4トントラックでのプラント内運搬作業
(免許があればこの作業が可)
・加工工程での製品の箱詰め解袋・運搬作業
学歴
高卒以上
経験/資格
普通自動車運転免許(AT限定不可) 必須
フォークリフト免許があれば尚可
年齢
18歳~
基本給
月給 大学卒 185,000円
短大・高専・専修等 177,000円
通勤手当
実費支給、上限25,000円/月
その他手当
残業手当
住宅手当
家族手当
生産手当
技能手当
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
就業時間
8時30分~17時00分
休憩
90分
時間外
あり(収入やご家庭の事情など、本人の希望に応じて選択可)
休日
日祝他
その他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
年間休日
101日
特記事項
※作業服・安全保護具等貸与
※通勤手当は規定により支給
※資格取得補助あり(全額会社負担)
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
※退職金共済あり
※提携保育園あり(地域枠の保育料より安い料金で利用可)
試用期間
6ヶ月
定年制
60歳
再雇用
あり(65歳まで)
画像
雇用形態
正社員
職種名
分析員
募集人員
1名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
地球の主要な構成元素のひとつであるケイ素(珪素)を還元して製造される金属の一種でシリコンウェハーや光ファイバーの素材となるポリシリコンやガスの純度や物性を分析し、数値化する仕事。
・製造に要する原材料と製品の定量、定性分析
・比抵抗測定、数値化
・純度及び物性の数値化
・ボロン工程の生産処理応援作業
*分析作業における資格は不要です。
学歴
高卒以上
経験/資格
不問
年齢
18歳~
基本給
月給 大学卒 185,000円
短大・高専・専修等 177,000円
通勤手当
実費支給、上限25,000円/月
その他手当
残業手当
住宅手当
家族手当
生産手当
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
就業時間
①8時30分~17時00分
②16時30分~0時30分
休憩
①90分
②60分
時間外
あり(収入やご家庭の事情など、本人の希望に応じて選択可)
休日
日祝他
その他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
年間休日
101日
特記事項
※作業服・安全保護具等貸与
※通勤手当は規定により支給
※資格取得補助あり(全額会社負担)
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
※退職金共済あり
※提携保育園あり(地域枠の保育料より安い料金で利用可)
試用期間
6ヶ月
定年制
60歳
再雇用
あり(65歳まで)
画像
現在、ガス出荷の募集は行っておりません。
現在、ボロン工程の募集は行っておりません。
シリカ製造
雇用形態
正社員
職種名
シリカ製造工程作業員
募集人員
2名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
機械を操作して粉末製品を重量別に包装する作業や出荷作業を行います。5kg~15kgまでの紙袋の包装、28kg~240kgまでのフレコンバックの包装作業とタンクローリー車への充填作業があります。
また、機械で圧縮をかけ嵩密度を調整するオペレーター業務、製品ラッピングやフォークリフトでの配送業者トラックへの積み込みと荷降ろし作業も行います。
*2交替勤務になります。
学歴
高卒以上
経験/資格
不問
年齢
18歳~
基本給
月給 大学卒 185,000円
短大・高専・専修等 177,000円
通勤手当
実費支給、上限25,000円/月
その他手当
残業手当
住宅手当
家族手当
生産手当
技能手当
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
就業時間
①8時30分~17時00分
②16時30分~0時30分
休憩
①90分
②60分
時間外
あり(収入やご家庭の事情など、本人の希望に応じて選択可)
休日
日祝他
その他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
年間休日
101日
特記事項
※作業服・安全保護具等貸与
※通勤手当は規定により支給
※資格取得補助あり(全額会社負担)
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
※退職金共済あり
※提携保育園あり(地域枠の保育料より安い料金で利用可)
試用期間
6ヶ月
定年制
60歳
再雇用
あり(65歳まで)
画像
現在、分析工程の募集は行っておりません。
求人票は学校に送付いたしますので、当社への入社を志望される場合、進路指導担当者の先生にご確認ください。
求人票が学校に届いていない場合には、担当の先生を通じて下記電話番号にお問い合せください。
0834-21-2211 業務部 採用担当まで
ポリシリコン製造
雇用形態
パート
職種名
加工作業員
募集人員
若干名
就業場所
周南市晴海町7-24
㈱トクヤマ東工場内
仕事内容
ポリシリコンの加工及び、選別作業を行います。
片手に収まる程度の製品を小さいハンマーを使用して一つ一つ加工したり、選別をしていく作業です。
*就業時間は2~7時間で相談可。
*年1回定期修理時、1ヶ月程度の休暇となります。
学歴
不問
経験/資格
不問
年齢
不問
基本給
時給 888円~
通勤手当
実費支給、上限25,000円/月
その他手当
―
昇給
あり
賞与
年2回
保険
雇用 労災 健康 厚生
就業時間
①8時45分~15時00分
②10時45分~17時00分
又は8時30分~17時00分の時間の間の2時間以上
①②どちらでも可
又は8時30分~17時00分の間の2~7時間
休憩
75分
休日
日祝他
その他
※会社カレンダーによる
※休みは事前に相談可
週所定労働日数
週4~5日
特記事項
※昇給と賞与は実績による
※作業服貸与
※雇用条件により加入保険は異なる
※細かい汚れや変色を検査するため、視力が必要な仕事です
※希望者はインフルエンザ予防接種が無料
試用期間
6ヶ月
雇用期間
6ヶ月単位の契約更新(原則更新)
画像